建設機械レンタル - ワイデック - 株式会社ヨシカワ

建機レンタルについて

パワーショベルとショベルカーの違いとは

建機レンタル | 2016年11月4日

LINEで送る

このテーマへの質問・相談を受け付けております
お気軽にお問い合わせください


多くの建設現場で大活躍しているパワーショベルやショベルカー。
ところで、この二つの建設機械の違いは何なのでしょうか。
たとえば機械好きの子どもに、二つの違いを教えてとせがまれても、困ってしまうという方が多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、パワーショベルとショベルカーの違いについて解説したいと思います。

 

 

■パワーショベルとはどんなものなの?

 

パワーショベルは、建設現場や解体作業で使われる建設機械のひとつです。本体と作業装置で構成されています。

 

本体はさらに下部走行体と上部旋回体に分かれています。

 

下部走行体は、不安定な足場で使われることが多いため、ブルドーザーと同じように金属製もしくはゴム製のクローラー(キャタピラー)になっているものが大半ですが、自動車のようにタイヤを装備しているものもあり、必要に応じて使い分けることが可能です。

 

上部旋回体は、その名の通り水平方向に旋回できる仕様になっており、操縦席、エンジン(ほとんどがディーゼルエンジン)、作業装置で構成されています。

 

作業装置は、操縦席に近い方からブーム、アーム、バケットと呼ばれており、油圧によってこれらの作業装置を動かして作業が行われます。

 

最先端についているバケットは、作業に合わせてさまざまなものが用意されており、つけ替えることによって地面の掘削、土砂の運搬車への積み込み、大きな岩石の大割りや小割りなど、多種多様な作業に対応することができるようになっています。

 

 

■ショベルカーとはどんなものなの?

 

ショベルカーというのは、パワーショベルの別称です。パワーショベルは、株式会社小松製作所が商品名として使用していたものですが、ショベルカーは、新聞やテレビなどの報道機関が、一企業の商標名を出すことを避けるために考えた呼称です。

 

ショベルカーにはパワーショベルのほかにも、ユンボ、バックホー、ドラグショベル、ローディングショベルなどさまざまな呼称がありましたが、1990年代に社団法人日本建設機械工業会が油圧ショベルという統一名称を制定しています。

 

 

■パワーショベルとショベルカーは同じ建設機械

 

パワーショベルとショベルカーは、まったく同じ建設機械を指す異なる呼称です。はじめて知った方も多いのではないでしょうか。建設機械が大好きな子ども(特に男の子には多い)に聞かれたら、ぜひ教えてあげてください。


このテーマへの質問・相談を受け付けております
お気軽にお問い合わせください

LINEで送る
トップへ戻る