建設機械レンタル - ワイデック - 株式会社ヨシカワ

林業について

植林と植樹の違いとは

林業 | 2018年1月31日

LINEで送る

このテーマへの質問・相談を受け付けております
お気軽にお問い合わせください


「木を植える」行為として広く知られている「植林」と「植樹」

その違いと歴史的背景「産業植林」と「環境植林」「環境植樹」と「記念植樹」の違いなどについてご説明いたします。

 

 

■植林とは

 

植林とは、主に木材生産を目的として伐採後の地に木を植える事です。植林によって生まれた森林は「人工林」となりますが、適切な下刈り、枝打ち、間伐などをして手入れをすることによって、山本来の役目を果たせるため、結果的に森林保全や環境保全活動にもつながっています。

 

木材生産を目的とした植林の歴史は古く、室町時代までさかのぼります。

戦乱の世に武器製造や城や砦の建造により丸裸にされた山に、スギの木を植えたのが植林の始まりだそうです。このように日本では古くから「木材生産」を目的とした「産業植林」が行われていたのです。

また、木材生産を目的としない森林保全のための植林を「環境植林」と呼ぶこともあります。

 

 

■植樹とは

 

植樹とは植林同様「木を植える事」です。主に木材生産を目的とした「産業植林」は、収穫を見越して多くの木を植えますが、植樹には生産性などの目的はなく、記念的なもの、そして山をよみがえらせるボランティア的な意味合いが含まれるため、一度に植える木の本数が少ないという特徴があります。

環境ボランティアのケースは団体によって「植林」または「環境植林」と称している事も多いのですが、生産性を求めていないので植樹としての意味合いが強い傾向にあります。

 

 

■記念樹を植える植樹と環境のための植樹の違いとは

 

「植樹」には卒業や結婚、出産、創立記念日や自治体の節目などに、そのお祝いにふさわしい樹木を選んで植える「記念樹を植える植樹」と、災害や人災などによって荒れ果てた山肌にボランティア活動などで植樹する「環境のための植樹」があります。

 

「記念樹を植える植樹」は林野庁が「国土緑化運動」の中心的な行事として昭和25年から取り組んでいる行事で、天皇皇后両陛下の「お手植え」の記念樹を通じて国民の森林に対する愛情を培う事を目的とされています。

この他に記念樹植樹は学校や自治体、個人などにも浸透している行事でもあります。

 

「環境のための植樹」も「山を守るため」「環境を守るため」の意識を持って参加する人が多く、日本はもとより海外にも進出しているNPO法人も多く存在します。

 

 

 

全国植樹祭

http://www.rinya.maff.go.jp/j/ryokka/syokuju/

 

産業植林と環境植林

http://www.env.go.jp/nature/shinrin/fpp/worldforest/index3.html

 

植樹と植林の違い

http://www.st38.net/naruhodo-nattoku-chigai/z0426.html

 

植林活動についてwiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9E%97%E6%B4%BB%E5%8B%95

 

植林のルーツ

http://watashinomori.jp/quiz/quiz_30.html


このテーマへの質問・相談を受け付けております
お気軽にお問い合わせください

LINEで送る
トップへ戻る